2015年06月22日
イケメンベビー☆日晴れ記念
ベビーラッシュ
嬉しいご縁が続々と

いつもお世話になっている美容室の長女さん夫妻
昨年、結婚式の撮影もご依頼いただき、前撮りは
海や山などオールロケで撮影
(過去記事『雨のち晴れ!婚礼前撮り』参照)
そのご夫妻にめでたく長男誕生とのことで、
日晴れ記念撮影のご依頼でした
お参りの間も、太鼓の音にも無反応で寝ていたそうで、
到着してからもウトウト。。。
呼び掛けてみたり、手をたたいてみたり、
あおいで風を送ったり、ふぅ~っと息を吹きかけてみたり、
大人総出であの手この手を試しても反応薄。。。

そんな中、タンバリンの音には意外と好反応で、
おめめが開いた瞬間をパチリ

髪の毛フサフサ
イケメンベビーですねぇ
アルバムタイプがご希望でしたので、
ご両家、親子、赤ちゃん一人のポーズ撮影の他にも、
パパと赤ちゃん、ママと赤ちゃん、赤ちゃんを見つめるパパママ
などなど、いろんなパターンで撮影

赤ちゃんを見守る優しい眼差しに、こちらもほっこり幸せ気分

その他、お参りされた神社からもらったでんでん太鼓や、
命名入りの絵馬が付いた破魔矢など、お祝いの小物も撮影
写真は、ただ単に“記録する”というだけでなく、
その時の状況も一緒に“記憶”してくれます
写真を見る度に、記憶の引き出しから当時の思い出を
一瞬にしてよみがえらせてくれるタイムカプセル
のようなもので、しかもそれが、そこに写る全員が
共有できる思い出であることがまた素晴らしい
小さい頃の懐かしのアルバムを見て、
昔話に花が咲くことってありますよね

時が経って開いて見た時にこそ、その価値がわかります
“今を残す”ということ。。。
それが、いつか来る未来で、「この時があって今がある」と、
“今を生きている”ことへの感謝やエネルギーに
繋がっていくのではないかな~と、感じています
うまく表現できませんが・・・

今回の写真も、お子さんが大きくなられて見た時に、
長男誕生を喜ぶ様子が目に浮かぶような、
幸せな気分になれる、家族に感謝できる、
ちょっと特別なアルバムに仕上がりそうです

この度は、ご出産&日晴れおめでとうございます
どんな男の子に成長していくのか、今後も楽しみですね
これからも、たくさんの幸せが降り注ぎますように
ご遠方より嬉しいご縁を本当にありがとうございました
※当ブログ掲載へは、ご本人の了承を得た場合のみ記事にしています
(
photo 高見修一郎)
(
write ARSHAママ)
『写真はタイムカプセル』
家族の成長、家族の絆、家族の軌跡を
目に見えるカタチで残せる写真
何年か経って写真を振り返って見た時に
その当時に一瞬にしてタイムスリップさせてくれる
タイムカプセルのようなもの
時が経つほどに、当時を振り返る貴重な思い出の記録として、
きっと価値ある家族の宝物になります
一年後、二年後、三年後、その先の未来で、
過去の写真を眺めながらその時々を懐かしみ、
家族の今に感謝するきっかけになれば嬉しいです
過去には戻れないからこそ、
いつか“過去”になる“今”を写した写真が、
いつまでも色あせないキロクに、そして、
鮮やかによみがえるキオクとして“未来“へ残す、
特別な宝物になりますように

みなさんもぜひ、
“今”しかない瞬間を“未来”に残して下さいね
ベビー・マタニティから長寿記念まで、
家族の記録はARSHAにおまかせ

ARSHAに「いいね!」企画実施中
http://arsha.sagafan.jp/e693777.html
フリーマガジン『muchu!』広告掲載中
http://arsha.sagafan.jp/e732476.html
ARSHAカメラマン紹介


高見修一郎:写真業界でプロが目指す名誉あるコンテストで入賞

プロカメラマン歴20年の実力派

アットホーム
な雰囲気で自然な笑顔を引き出しますよ



お問合わせ・ご相談は お気軽にどうぞ
TEL0954-33-0102
FAX 0954-33-0189
佐賀県武雄市武雄町昭和20-8(武雄温泉駅より徒歩5分)
営業時間 10:00~19:00
定休日:火曜日





いつもお世話になっている美容室の長女さん夫妻

昨年、結婚式の撮影もご依頼いただき、前撮りは
海や山などオールロケで撮影

(過去記事『雨のち晴れ!婚礼前撮り』参照)
そのご夫妻にめでたく長男誕生とのことで、
日晴れ記念撮影のご依頼でした

お参りの間も、太鼓の音にも無反応で寝ていたそうで、
到着してからもウトウト。。。

呼び掛けてみたり、手をたたいてみたり、
あおいで風を送ったり、ふぅ~っと息を吹きかけてみたり、
大人総出であの手この手を試しても反応薄。。。


そんな中、タンバリンの音には意外と好反応で、
おめめが開いた瞬間をパチリ


髪の毛フサフサ


アルバムタイプがご希望でしたので、
ご両家、親子、赤ちゃん一人のポーズ撮影の他にも、
パパと赤ちゃん、ママと赤ちゃん、赤ちゃんを見つめるパパママ
などなど、いろんなパターンで撮影


赤ちゃんを見守る優しい眼差しに、こちらもほっこり幸せ気分


その他、お参りされた神社からもらったでんでん太鼓や、
命名入りの絵馬が付いた破魔矢など、お祝いの小物も撮影

写真は、ただ単に“記録する”というだけでなく、
その時の状況も一緒に“記憶”してくれます

写真を見る度に、記憶の引き出しから当時の思い出を
一瞬にしてよみがえらせてくれるタイムカプセル
のようなもので、しかもそれが、そこに写る全員が
共有できる思い出であることがまた素晴らしい

小さい頃の懐かしのアルバムを見て、
昔話に花が咲くことってありますよね


時が経って開いて見た時にこそ、その価値がわかります

“今を残す”ということ。。。
それが、いつか来る未来で、「この時があって今がある」と、
“今を生きている”ことへの感謝やエネルギーに
繋がっていくのではないかな~と、感じています

うまく表現できませんが・・・


今回の写真も、お子さんが大きくなられて見た時に、
長男誕生を喜ぶ様子が目に浮かぶような、
幸せな気分になれる、家族に感謝できる、
ちょっと特別なアルバムに仕上がりそうです


この度は、ご出産&日晴れおめでとうございます

どんな男の子に成長していくのか、今後も楽しみですね

これからも、たくさんの幸せが降り注ぎますように

ご遠方より嬉しいご縁を本当にありがとうございました

※当ブログ掲載へは、ご本人の了承を得た場合のみ記事にしています

(

(

『写真はタイムカプセル』

家族の成長、家族の絆、家族の軌跡を
目に見えるカタチで残せる写真

何年か経って写真を振り返って見た時に
その当時に一瞬にしてタイムスリップさせてくれる
タイムカプセルのようなもの

時が経つほどに、当時を振り返る貴重な思い出の記録として、
きっと価値ある家族の宝物になります

一年後、二年後、三年後、その先の未来で、
過去の写真を眺めながらその時々を懐かしみ、
家族の今に感謝するきっかけになれば嬉しいです

過去には戻れないからこそ、
いつか“過去”になる“今”を写した写真が、
いつまでも色あせないキロクに、そして、
鮮やかによみがえるキオクとして“未来“へ残す、
特別な宝物になりますように


みなさんもぜひ、
“今”しかない瞬間を“未来”に残して下さいね

ベビー・マタニティから長寿記念まで、
家族の記録はARSHAにおまかせ




http://arsha.sagafan.jp/e693777.html


http://arsha.sagafan.jp/e732476.html




高見修一郎:写真業界でプロが目指す名誉あるコンテストで入賞


プロカメラマン歴20年の実力派










TEL0954-33-0102
FAX 0954-33-0189
佐賀県武雄市武雄町昭和20-8(武雄温泉駅より徒歩5分)
営業時間 10:00~19:00
定休日:火曜日
